【メイソンピアソン】のヘアブラシ自分に合った1本の選び方

【メイソンピアソン】のヘアブラシ自分に合った1本の選び方

ヘアケア
この記事は約15分で読めます。

ここでは、メイソンピアソンの失敗しない選び方と購入場所についてお伝えします。

私にあった毛質はどれがいいの?
取扱店舗はどこ?
公式サイトとAmazon・楽天どっちがいいんだろう?

公式サイトの口コミを参考にしながら、

「自分に合ったブラシの選び方」をお伝えしたいと思います。

購入を考えている方や、いつか手に入れたいと思っている方も、ぜひ見ていってくださいね。

 

自分の髪質はどれを選べばいいの?メイソンピアソンの選び方

メイソンピアソンは用途や髪質などによって選べることができますが、種類が多くどれを買ったらいいか迷ってしまいますね。

まずは4種類の毛質から見ていきましょう。

まず毛質を選ぶ

メイソンピアソンのヘアブラシは4種類の毛質を揃えています。

ブラシの種類髪質毛質特徴
硬質猪毛100%髪のボリュームが多い一番硬い希少な硬質猪毛を使用
猪毛+ナイロン毛髪質が硬いミックスタイプブラシ通り抜群
猪毛100%普通スタンダードタイプ最初の1本にふさわしい
軟質猪毛100%髪質が細くて柔らかい硬さを抑えた種類頭皮に対して刺激を抑えている

 

硬質猪毛100%

メイソンピアソンのヘアブラシの中で 一番毛質が硬いヘアブラシです。
髪のボリュームが多くても毛質が硬いためへたることなく、しっかりと地肌までブラシの先が届きます

こんな人におすすめ
・髪の量が多くまとまらない人
・強めのブラッシングが好みの人
・くせ毛がひどく毎朝のスタイリングに困っている人

サイズは3種類あります。

エクストララージブリッスル
エクストラスモールブリッスル
ポケットエクストラブリッスル・・・携帯に便利なサイズです
メイソンピアソンの中で最も硬いと言われている「エクストラシリーズ」。
猪毛自体硬めのヘアブラシと言われていますが、その中でも硬質の猪毛を利用しています。
メイソンピアソンを始めて購入する方でこちらを買おうか検討されている方は、出来れば店頭などに足を運び、硬さを確認してから買う方がいいかもしれませんね。どうしても、髪質的にこちらが良さそうという方は口コミなども参考にされてみて下さい。【ポケットエクストラブリッスル】口コミ
使用者の声
・髪の広がりが抑えられて艶が出る
・定期的なストレートパーマが必要なくなった
・携帯サイズをすでに2本持っているけどキャンペーンで、また購入してしまった。

 

猪毛+ナイロン毛

毛質にナイロンを混ぜることによりくし通りを良くしています。
髪の流れを作り、まとめ上げることに優れていると言われています。

こんなひとにおすすめ
・髪は硬めで髪の量は普通の人
・猪毛100%にこだわらない人
・同じサイズで価格を押さえたい人
・髪のまとまりを良くしたい人

サイズは5種類あります。

ミックスタイプだけちょっと変わった形のブラシがあります(ミリタリーミックス)

ポピュラーミックス
ジュニアミックス・・・このシリーズで一番人気
ハンディミックス
ポケットミックス
ミリタリーミックス
猪毛100%にこだわらないという方は「ミックスシリーズ」でもいいのではないでしょうか?
ミックスシリーズの良い点は、高価な猪毛にナイロン毛をミックスすることによって、価格が抑えられているところです。だからといって、猪毛のメリットもちゃんとありますので、特にこだわりがないという方はこちらでも十分だと思います。ジュニアミックスダークルビの口コミ
使用者の声
・使い心地が良くて手放せなくなってしまった
・スタイリング剤を付けなくてもまとまる
・くせ毛が落ち着く
・髪を梳くのが楽しくなった

猪毛100%

スタンダードタイプ。一番人気の毛質の硬さでもあります。メイソンピアソンの中でも人気のタイプです。

こんな人におすすめ
・髪質、量とも普通の人
・最初の1本として購入を考えている人

スタンダードなタイプです。サイズは2種類です。

ハンディブリッスル・・・メイソンピアソンの中で一番人気な商品
ポケットブリッスル・・・メイソンピアソンの中で二番目に人気な商品
やっぱりせっかく使うなら、100%猪毛にこだわりたいという方はこちらがおすすめです。
メイソンの中でも、人気の商品なので最初に買われる方はこちらがいいかと思います。
サイズも、HANDYタイプと携帯にいいPOCKETサイズが用意されています。
メイソンピアソンのヘアブラシは価格が高価な割に、一度使うと魅了されてしまう方が多く、2本目を買われる方も、口コミを見ていると結構いらっしゃるのにびっくりします。
それだけ、使われた方はファンになってしまうようです。ポケットブリッスルの口コミ
使用者の声
・髪質が太く硬いけど全然問題なかった
・使用していると髪がきれいになるのでブラッシングが習慣になった
・ブラッシングで、ボリュームとツヤがでた。ブラシでこんなに髪が変わるのかと驚きです
・梳かしたあとのツヤツヤはやみつきになる

軟質猪毛100%

3種類ある硬さの中で一番柔らかめな毛質です。頭皮に比較的優しい毛質です。

こんな人におすすめ
・子供さん
・刺激に敏感になってくる高齢な方も
・髪質が細く柔らかい人
・皮膚が敏感で刺激に弱い人

種類は3種類です。

猪毛ブラシは髪が細い人には向いてないと言われていますが、髪が細い人でも使えるように

猪の毛の中でも柔らかい素材のものを使って作られています。

 

POCKETサイズが2種類子供用と携帯用。HANDYタイプが1種類です。
センシティブブリッスル・・・このシリーズで一番人気
チャイルブリッスル・・・お子様用のブラシです
ポケットセンシティブブリッスル・・・携帯用におすすめ ¥13200
こちらのシリーズは地肌がデリケートな方でも安心して使って頂けるように、猪毛の中でも柔らかめの物を使っています。
肌の弱いお子様用であったり、皮膚が敏感なシニアの方でも心配なく使える軟質タイプの商品です。自分が使って良かったので子供用にと買われて行かれる方もいらっしゃるようです。センシティブブリッスルの口コミ
使用者の声
・豚毛ブラシから乗り換えたけど、ツヤが出てきた
・センシティブのブラシは頭皮への刺激が心地よく、ブラッシングが楽しくなった
・寝ぐせもたちまちきれいになる

売れてる商品を参考にしてみる

公式サイトで一番売れている商品が以下の通りです。

1位2位3位
ハンディブリッスル
ダーク・ルビー
★★★★★(372件)

¥20,900 (税込)
ポケットブリッスル
ダーク・ルビー
★★★★★(413件)

¥13,200 (税込)
センシティブブリッスル
ダーク・ルビー
★★★★★(101件)

¥18,700 (税込)
猪毛100%猪毛100%軟質猪毛100%

お色は、ダークルビーが人気のカラーみたいですね。個人的にはダークルビーのお色の方は他の色の比べて高級感があっていいような気がします。みなさんどうでしょうか?

サイズは「HANDY」タイプか「POCKET」タイプが人気のようです。

毛質は、「猪毛100%」か「軟質猪毛100%」と言ったところが無難だからか選ばれているようです。

 

メイソンピアソン買うならどこがいい?

メイソンピアソンを購入するなら、 正規品を確実に購入できるという理由から公式サイトやメイソンピアソンの店舗での購入がおすすめです。

お近くに店舗がある方は見に行かれてみてはどうでしょうか?

 

メイソンピアソンが売っている店舗

北海道札幌ロフト
北海道札幌市中央区北五条西2丁目 エスタ6F
TEL:011-207-6271
東北・北陸仙台ロフト
宮城県仙台市青葉区中央1-10-10
TEL:022-224-6210
関東・東海伊勢伊勢丹新宿店 メンズ館
東京都新宿区新宿3-14-1-1F
TEL:03-3352-1111丹 立川店
東京都立川市曙町2-5-1-1F
TEL:042-525-1111日本橋三越本店
東京都中央区日本橋室町1-4-1-2F
TEL:03-3241-3311高島屋 日本橋店
東京都中央区日本橋2丁目4番1号-1F
TEL:03-3211-4111高島屋 横浜店
神奈川県横浜市西区南幸1丁目6番31号-4F
TEL:045-311-5111東武百貨店 池袋店
東京都豊島区西池袋1-1-25-5F
TEL:0570-086-102バーニーズ ニューヨーク銀座店
東京都中央区銀座6-8-7 交詢ビル
TEL:0120-137-007バーニーズ ニューヨーク新宿店
東京都新宿区新宿3-18-5
TEL:0120-137-007バーニーズ ニューヨーク六本木店
東京都港区六本木7-7-7
TEL:0120-137-007バーニーズ ニューヨーク横浜店
神奈川県横浜市中区山下町36-1
TEL:0120-137-007エストネーション 六本木ヒルズ店
東京都港区六本木6-10-2 六本木ヒルズ ヒルサイド けやき坂コンプレックス1F・2F
TEL:0120-503-971エストネーション 銀座店
東京都中央区銀座2-3-6 銀座並木通りビル1F-3F
TEL:0120-503-971nternational Gallery BEAMS
東京都渋谷区神宮前3-25-15-1F·2F
TEL:03-3470-3948こどもビームス
東京都渋谷区猿楽町19-7-1F
TEL:03-5428-4844

I’M OK
東京都渋谷区猿楽町10-8-1F
TEL:03-6427-0001

THE STORE by C’
東京都渋谷区猿楽町28-2 SPEAK FOR 1F・B1F
TEL:03-5459-6392

フルーツギャザリング六本木店
東京都港区六本木六丁目4 -1 六本木ヒルズ メトロハット ハリウッドプラザ 地下1 階
TEL:03-5843-1407

THE SHOP TOKYO
東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー『KITTE』4階
TEL:03-3217-2008

THE SHOP SHIBUYA
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン 8F
TEL:03-6452-6221

Over The Counter
東京都港区南青山6-1-6 パレス青山109
TEL:03-3400-1009

ARTS & SCIENCE DAIKANYAMA
東京都渋谷区鉢山町14 -1
TEL:03-5784-3803

La casita -カシータ-
山梨県甲府市住吉4-3-33-1-B
TEL:055-237-6004

大宮ロフト
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-6-2 そごう大宮店8F
TEL:048-643-6210

吉祥寺ロフト
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-1
TEL:042-223-6211

池袋ロフト
東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店10階-12階
TEL:03-5960-6253

銀座ロフト
東京都中央区銀座2-4-6 銀座ベルビア館3階
TEL:03-3562-6210

渋谷ロフト
東京都渋谷区宇田川町21-1 渋谷ロフト
TEL:03-3462-3807

二子玉川ロフト
東京都世田谷区玉川2-23-1-5・6F
TEL:03-5716-6210

横浜ロフト
神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店7階
TEL:045-440-6210

川崎ロフト
神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ3階
TEL:044-556-6210

千葉ロフト
千葉県千葉市中央区新町1000 そごう千葉店8階
TEL:043-248-6210

ロフト名古屋
愛知県名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク内
TEL:052-219-3000

関西阪神百貨店 梅田本店
大阪府大阪市北区梅田1-13-13-2F コスメティックキューブ
TEL:06-6345-1201

阪神百貨店 梅田本店
大阪府大阪市北区梅田1-13-13-2F コスメティックキューブ
TEL:06-6345-1201

阪急メンズ大阪店
大阪府大阪市北区角田町7番10号-1F
TEL:06-6361-1381

バーニーズ ニューヨーク神戸店
兵庫県神戸市中央区京町25番地 神戸旧居留地25番館
TEL:0120-137-007

ビームス 神戸

兵庫県神戸市中央区三宮町1-4-3 クレフィ三宮 B1F-1F
TEL:078-335-2720

THE SHOP KYOTO
京都府京都市下京区寺町通四条下ル貞安之前町605番地 藤井大丸2階
TEL:075-744-1300

梅田ロフト
大阪府大阪市北区茶屋町16-7
TEL:06-6359-0111

京都ロフト
京都府京都市中京区河原町通三条下ル大黒町58番地 ミーナ京都4階-6階
TEL:075-255-6210

神戸ロフト
兵庫県神戸市中央区小野柄通8-1-8 そごう神戸店新館2F
TEL:078-272-6210

西宮ロフト
兵庫県西宮市高松町14-2 阪急西宮ガーデンズ2階
TEL:0798-68-6210

ミモザ 西神戸店
兵庫県神戸市西区玉津町高津橋117-1
TEL:078-940-6200

中国・四国福屋 八丁堀本店
広島県広島市中区胡町6-26
TEL:082-246-6111福屋 広島駅前店
広島県広島市南区松原町9-1
TEL:082-568-3111表町スタイルストア
岡山県岡山市北区表町2-2-80
TEL:086-231-1038ミモザ 鳥取店
鳥取県鳥取市千代水2丁目73
TEL:0857-30-2323ミモザ 岡山大安寺店
岡山県岡山市北区野殿西町 332-7
TEL:086-259-2525ミモザ 東岡山店
岡山県岡山市中区長岡462-1
TEL:086-201-5025ミモザ 新下関店
山口県下関市石原272
TEL:083-242-0085
九州・沖縄岩田屋 本店
福岡市中央区天神2丁目5番35号
TEL:092-721-1111岩田屋 久留米店
福岡県久留米市天神町1-1
TEL:094-235-7111三越 福岡店
福岡県福岡市中央区天神2-1-1
TEL:092-724-3111山形屋 鹿児島店
鹿児島県鹿児島市金生町3番1号
TEL:099-227-6111バーニーズ ニューヨーク福岡店
福岡県福岡市中央区天神2-5-55
TEL:0120-137-007天神ロフト
福岡県福岡市中央区渡辺通4-9-25 2F 健康雑貨売り場
TEL:092-724-6210大賀薬局 木馬館.Origin店
福岡県福岡市中央区大名2丁目1-35 トライエント山崎ビル1階
TEL:092-715-1580大賀薬局 木馬館
福岡県福岡市中央区天神1-11-11 天神コア地下1F
TEL:092-721-7780大賀薬局 オペレッタ ラシック福岡天神店
福岡県福岡市中央区天神2-1-1 福岡三越B1F
TEL:092-751-0515大賀薬局 都ホテル博多店
福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目1-1 都ホテル博多1階
TEL:092-451-4116

Amazon・楽天で購入するときは・・・

メイソンピアソンは「Amazon」「楽天」でも取り扱っています。公式サイトよりも安く、ポイントも貯まるため、ついAmazon・楽天などで購入してしまいがちですが、そこはちょっと注意が必要です。

必ず、正規品の証であるこの金色の印があるマークの物を購入することをおすすめします。

上に紹介している楽天のお店は、正規輸入品だけを扱っていて正規輸入品のシールが貼付されています。ギフト対応もしているようです。

まとめ

数ある中から自分に合った1本が見つかったでしょうか?

ご自分の髪質が普通の方は、一番人気のある商品のなかから選ばれるのが失敗が少ないのではないかなと思います。

ここでいう選び方の失敗とは、サイズが大きく使いずらい、毛質が硬くて頭皮に刺激が強すぎるなど。

購入したタイプが自分の頭皮には硬すぎて刺激が強かった
ブラシのサイズが大きすぎて使いづらい
などの声も口コミの中にありました。
刺激に関しては
刺激が思ったほどなかったという方もいれば、刺激が強すぎたと言う方もいて、自分はどれが合うのか迷ってしまいますよね。
一番いいのは店舗が近くにあれば、実際の硬さを確かめてから購入するのが確実ですが、
店舗が近くにない場合、 やはり同じような髪質の方の意見を参考にする方法がベストだと思います。

メイソンピアソンのヘアブラシは高価なものですが、多数の使用者の声からも分かるように満足のあるヘアブラシです。

ボサボサだった髪の毛がまとまった。
艶もなくパサついていた髪がツヤツヤサラサラに。
アホ毛に毎朝手こずっていた時間がブラッシングするだけで落ち着いた。

個人的には買って満足する商品だと思います。

 

猪毛ブラシ(メイソンピアソン)の髪への効果についてはコチラ▼

 

タイトルとURLをコピーしました