本日26日、政府は
新型コロナウイルスの対策として、今後2週間はスポーツや文化に関するイベントの開催について中止・延期などの対応をとるよう要請しました。
そこで今日は、2月末から3月初めにかけての、各アーティストのライブイベントに的を絞ってお伝えしていこうと思います。
各アーティストの対応を集めてみました。
新型コロナ対策で「イベント中止を要請」
2週間スポーツや文化イベントの中止・延期
安倍晋三首相は26日の新型コロナウイルス感染症対策本部会合で「多数の方が集まる全国的なスポーツや文化イベントについて、今後2週間は中止や延期、規模縮小の対応を要請する」と表明した。 引用:スポニチより
日増しに感染者が増える中、
このままだと夏のオリンピック開催も危ぶまれている状況です。
そこで、政府はここ2週間が瀬戸際だとし、全国的なスポーツや文化イベントを中止・延期を要請するという対策に出ました。
2週間ということは2月26日~3月11日あたりまででしょうか・・・?
今回横浜アリーナと東京ドームの二つの会場に絞って、
アーティストの対応を調べてみました。
横浜アリーナで行われるライブ 2/26~3/11
横浜アリーナの収容人数は1万7000人と言われています。
ライブの規模によりますが、これほどの人数がこのような状況で集まることに、非常に心配されています。
各アーティストの対応は以下の通りです。
2月28日・29日…L’Arc~en~Ciel:中止・払い戻しに関しては後日発表だそうです。
公式サイトでの中止の発表がありました。
下記4公演の中止を決定したそうです。
2020年2月28日(金) 横浜アリーナ
2020年2月29日(土) 横浜アリーナ
2020年3月04日(水) 国立代々木競技場第一体育館
2020年3月05日(木) 国立代々木競技場第一体育館
3月1日…BAD HOP:会場を「川崎 CLUB CITTA」に変えて公演。
【日時】3月1日(日) 23時30分〜
【会場】川崎 CLUB CITTA
【料金】4000円
※横浜アリーナ公演の半券をお持ちの方は
2500円
3月4日・5日(大阪ドームの17日・18日も中止決定)…星野源:中止 払い戻しあり
「この度の新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、お客様の健康面、安全性を最優先に考慮し、3月に横浜・大阪にて開催を予定しておりました『“Assembly”Vol.01』の全ての公演を中止することに致しました」と報告した。引用:楽天ウーマンより
なお、3月17日と18日に行われる大阪ドームでの開催も中止となりました。
チケットの払い戻しもされるということで、詳細については、
YELLOW PASSページ内並びに、LINEチケットinfoからのメッセージにて案内させていただきます。引用:公式サイトより
来月17日と18日の公演も中止ということで、残念ですが、この状況が当初の2週間で済むかというのも疑問ですので致し方ない判断でしょうね。
3月14日・15日…SKE:3月14日・15日は未定 2/26公演は中止
2/26(水)開催を予定しておりましたSKE48「青春ガールズ」公演は中止となりました。
今後は2週間後の状況次第ではないでしょうか?
3月19日・21日・22日…福山雅治:中止・払い戻しあり
3日間で45000人のファンの皆様が、全国から交通機関を使ってご来場頂くことなどから、当日ご来場を予定している皆様の安心・安全を一番に考え中止という判断をさせていただくことに
なったそうです。
3月27日・28日…News:2月26日現在、中止の発表なし
3月7日と8日の宮城県セキスイハイムスーパーアリーナの公演は、5月27日と28日に振替公演
3月31日…SnowMan:2月26日現在では中止の発表なし
東京ドームで行われるライブ 2/26~3/11
東京ドームの収容人数は55000人可能だそうです。
2月26日…Perfume :中止 払い戻しに関しては直前の中止のため後日お知らせ
平素よりPerfumeを応援していただき、誠にありがとうございます。
本日午後に新型コロナウイルス感染症対策本部にて政府に要請された方針に従い、直前で大変申し訳ございませんが、本日2/26(水)東京ドームにて開催を予定しておりました「Perfume 8th Tour 2020 “P Cubed” in Dome」東京ドーム(東京)公演を中止とさせていただくことを決定いたしました。引用:公式サイトより
3月3日・4日…TWICE:4月15日・16日に延期になりました。
2月28日ひ公式サイトで詳細を発表するそうです。
その他の会場のライブ中止
中止発表のアーティスト
・EXILE 中止
2月26日:京セラドーム大阪
・米津玄師 中止
2月27日:宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ
2月28日:宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ
3月7日:三重・三重県営サンアリーナ
3月8日:三重・三重県営サンアリーナ
・back number 中止
2月28日:名古屋・Zepp Nagoya
2月29日:名古屋・Zepp Nagoya
3月6日:北海道・Zepp Sapporo
3月7日:北海道・Zepp Sapporo
・UVERworld 中止
2月26日:北海道・Zepp Sapporo
2月27日:北海道・Zepp Sapporo
3月7日:東京・豊洲PiT
3月8日:東京・豊洲PiT
・赤西仁 中止
JIN AKANISHI LIVE “Rehabilitation” IN TOKYO 2020 YEN(※中止)
3月11日:東京都 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
3月12日:東京都 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
本人のTwitterにてコメントを発表しています。
「正確な予測や判断がとても難しい状況ですが、今回の僕のLIVEに関しましては、何よりもまず応援して下さっているファンの方々の健康や安全面を第一に考える事にしました。一日も早くエンターテインメントを安心して楽しめる状況になるよう心から願うと共に次に向けて新たに準備をしたいと思ってます」引用:赤西仁Twitterより
ライブを延期にしたアーティスト
延期発表のアーティスト
・清水翔太 延期
2月26日:大阪・Zepp Namba
2月27日:大阪・Zepp Namba
・MAN WITH A MISSION 延期
3月2~4日:福岡・Zepp Fukuoka
3月9~11日:東京・Zepp Tokyo
3月16~18日:広島・BLUELIVE HIROSHIMA
・森山直太朗 延期
2月27日:東京・恵比寿ガーデンホール
2月28日:東京・恵比寿ガーデンホール
ゴスペラーズ:中止と延期
2月28、29日 新潟・苗場プリンスホテル ブリザーディウム 中止と発表
3月7日 三重・四日市市文化会館 延期と発表
8日 岐阜・バロー文化ホール(多治見市文化会館) 延期と発表
AKB48 中止と延期
2月26日 AKB48劇場と渋谷ストリームホールでの公演を中止
3月1日 日立市民会館で予定していた茨城県公演を延期
LUNA SEA 延期
2月27、28日 宇都宮市文化会館、
3月7、8日 石川・本多の森ホール いずれも延期
興行中止保険に入っててもコロナは対象外
興行中止保険とはイベントが中止になった時損失を補償する保険のことを言います。
悪天候・予期せぬ事故・出演者のドタキャンなどでイベントが中止となった時に支払われる保険です。
なお、アーティストのみなさんは「興行中止保険」というものに入ってはいますが、今回のウイルスなどの伝染病での中止は対象外となるそうで、
中止をしても主催者側に保険は支払われないそうです。
興行中止保険とは
どういったイベント?
…コンサート・演劇・スポーツ大会・博覧会・国際会議・お祭り・花火大会など
どういった時?
…悪天候・交通機関の事故・出演者の出演不能などにより中止や延期を余儀なくされた場合
どういったものへ支払われる保険?
・イベントの準備のために既に支出していた費用
・中止や延期に伴い臨時に支出が必要となった費用
に対して保険金が支払われるます。
今回直前の中止のperfumeやEXILEなどは、会場設営のための準備も当日ですので、何らかの作業は行われていた可能性がありますよね。
押さえていた会場の費用、雇っていた設営のためのアルバイトなどの人件費も、興行中止保険の補償内容に含まれますが、
今回のウイルスに関しては、補償対象外となり、保険は支払われないそうです。
最後に
横浜アリーナの公演は、ほとんどのアーティストが中止という対応でした。
BAD HOPだけ会場を「川崎 CLUB CITTA」に変えて公演ということでした。
東京ドームの公演では、期間中、二組のアーティストのライブが予定されていましたが、
直前のPerfumeの公演は中止となり、
TWICEは公演延期となりました。
また、どのアーティストも払い戻しに応じるようです。
今現在2週間と予定されていますが、延長されない状況を願うばかりです。
イベントに行かれる予定のある方は、十分に気を付けて下さいね